2023年12月17日 定期演奏会 立川公演
指揮|尾崎 晋也
ピアノ|木村 徹
J.S.バッハ – J.ラフ編曲|「シャコンヌ」
L.v.ベートーヴェン|ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 作品37
J.ブラームス|交響曲第1番 ハ短調 作品68
J.ブラームス|ピアノのための6つの小品より間奏曲(アンコール(ピアノ))
2022年12月4日 定期演奏会
指揮|尾崎 晋也
マーラー|交響詩「葬礼」
シューマン|序曲、スケルツォとフィナーレ
ワーグナー|歌劇「タンホイザー」序曲
シューマン|交響曲第1番より第2楽章 (アンコール)
2022年6月5日 定期演奏会
指揮|田中 元樹
ロッシーニ|歌劇「セビリアの理髪師」序曲
モーツァルト|交響曲第35番 ニ長調「ハフナー」
シベリウス|交響曲第2番 ニ長調
シベリウス|組曲「カレリア」より「行進曲風に」 (アンコール)
2021年12月5日 創立40周年記念演奏会
指揮|尾崎 晋也
ベートーヴェン|交響曲第1番 ハ長調
リムスキー=コルサコフ|交響組曲「シェエラザード」
チャイコフスキー|「眠れる森の美女」ワルツ(アンコール)
2021年12月5日 創立40周年記念演奏会
指揮|尾崎 晋也
ベートーヴェン|交響曲第4番 変ロ長調
カリンニコフ|交響曲第1番 ト短調
チャイコフスキー|バレエ「くるみ割り人形」より「パ・ド・ドゥ」(アンコール)
2018年5月27日 サンクスコンサート
指揮|久世 武志
ヴァイオリン|島田 光博
メンデルスゾーン|「夏の夜の夢」序曲
プロコフィエフ|ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調
シューマン|交響曲第1番 変ロ長調「春」
シューマン|トロイメライ(アンコール)
2016年5月29日 サンクスコンサート
指揮|佐藤 雄一
メンデルスゾーン|序曲「フィンガルの洞窟」
ハイドン|交響曲第100番 ト長調「軍隊」
チャイコフスキー|交響曲第6番 ロ短調「悲愴」
チャイコフスキー|バレエ「白鳥の湖」より No.27「小さな白鳥の踊り」(アンコール)
2015年12月13日 定期演奏会
指揮|尾崎晋也
ドビュッシー(カプレ編)|子供の領分
フランク|交響詩「プシュケ」より「プシュケとエロス」
ベルリオーズ |幻想交響曲
ファリャ|「はかなき人生」よりスペイン舞曲第1番(アンコール)
2014年5月11日 定期演奏会
指揮|佐藤 雄一
ヴァイオリン|石亀 協子
ウェーバー|歌劇「オベロン」序曲
メンデルスゾーン|ヴァイオリン協奏曲 ホ短調
ブラームス|交響曲第2番 ニ長調
ブラームス|「ハイドンの主題による変奏曲」より第7変奏(アンコール)
2013年12月8日 定期演奏会
指揮|尾崎 晋也
ファゴット|鈴木一志
リムスキー・コルサコフ|「皇帝の花嫁」序曲
ダヴィット|コンチェルティーノ
エルガー|ロマンス
ショスタコーヴィチ|交響曲第5番ニ短調
ラフマニノフ|ヴォカリーズ(アンコール)
2012年5月20日 ファミリーコンサート
指揮|佐藤 雄一
グリンカ|歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
チャイコフスキー|大序曲「1812年」
ベートーヴェン|交響曲第5番ハ短調「運命」
マスネ|組曲「絵のような風景」より「お告げの鐘」(アンコール)
2011年12月18日 創立30周年記念演奏会
指揮|尾崎晋也
メンデルスゾーン|序曲「美しいメルジーネの物語」
エネスコ|弦楽合奏のための2つの間奏曲
マーラー|交響曲第5番 嬰ハ短調
2011年5月29日 定期演奏会
指揮|佐藤 雄一
モーツァルト|歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」序曲
ワーグナー|歌劇「タンホイザー」序曲
ベートーヴェン|交響曲第6番「田園」
シューベルト|付随音楽「ロザムンデ」よりバレエ音楽2番(アンコール)
2009年11月22日 定期演奏会
指揮|尾崎晋也
ピアノ|木村 徹
ブラームス|ピアノ協奏曲第1番
リスト|交響詩「タッソー、悲劇と勝利」
チャイコフスキー|幻想序曲「ロメオとジュリエット」
J. S. バッハ|イタリア協奏曲 2楽章(ピアノアンコール)
2009年4月19日 定期演奏会
指揮|山元富雄
メンデルスゾーン|交響曲第3番 イ短調「スコットランド」
ドヴォルザーク|交響曲第8番 ト長調
ホルスト|セント・ポール組曲よりIV. Finale(アンコール)
2008年11月30日 定期演奏会
指揮|尾崎晋也
フンパーディンク|歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲
R. シュトラウス|交響詩「ドンファン」
ブラームス|交響曲第4番 ホ短調
ワーグナー|歌劇「ローエングリン」第3幕の前奏曲(アンコール)
2008年4月20日 ファミリーコンサート
指揮|山元富雄
J. シュトラウス2世|喜歌劇「こうもり」序曲
モーツアルト|交響曲第25番 ト短調
チャイコフスキー|交響曲第1番 ト短調 「冬の日の幻想」
モーツアルト|歌劇「フィガロの結婚」 序曲(アンコール)
2007年11月25日 定期演奏会
指揮|尾崎晋也
ドビュッシー|牧神の午後への前奏曲
プーランク|バレエ組曲「牝鹿」
ラヴェル|組曲「クープランの墓」
ラヴェル|ラ・ヴァルス
ドビュッシー|「小組曲」よりメヌエット(アンコール)
2006年11月12日 定期演奏会
指揮|尾崎晋也
シューベルト|交響曲第4番 ハ短調「悲劇的」
ショスタコーヴィチ|交響曲第10番 ホ短調
ビゼー|「アルルの女」第2組曲より「ファランドール」(アンコール)
2006年4月23日 ファミリーコンサート
指揮|山元富雄
スメタナ|モルダウ(連作交響詩「我が祖国」より)
團伊玖磨|交響曲第1番 イ調
ドヴォルザーク|交響曲第9番 ホ短調「新世界より」
J.シュトラウス2世|春の声(アンコール)
2005年11月20日 創立25周年記念演奏会
指揮|尾崎晋也
エネスコ|ルーマニア狂詩曲第2番ニ長調
シベリウス|交響詩「ポヒョラの娘」
マーラー|交響曲第1番 ニ長調「巨人」
ドヴォルザーク|スラブ舞曲第1番 (アンコール)
2003年11月30日 第8回学校開放音楽祭(石原小学校)
指揮|宇賀野剛史
ハチャトリアン|仮面舞踏会組曲からワルツ
ブラームス|ハンガリー舞曲第5番